まだ起きてますおはようございます。
なんて言うんですかね。
二人・・・って描いてみたくなったんで、挑戦してみました。
というか、調子に乗りすぎた感もあるんで、いろんな意味で不安です。
不安すぎるんで、サムネイルのサイズ小さくしました。
あの・・・ですね、フェイトいいですよね。
なのはのフェイトですよ?
今回は調子に乗るついでに、色も塗ってみました。
さあ、どうぞ

やっちゃったこれ。
百合っぽいのを一度も描いたことないから、つい調子に乗っちゃった。
可愛い=正義みたいなもんですよね。
何て言うんですかね・・・こう、何度も立て続けに更新してみると、意外に書くことないことに気付きます。
じゃあ、久々に東方ごと。
・・・は追記にて。
【“今回はざっくり塗ってみました(雪華)”の続きを読む】
スポンサーサイト
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック
- 2008/02/28(木) 09:30:01|
- イラスト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は仕事終わったあと、何か描こうとしてたら爆睡してました。
しかも起きたの、仕事30分前切ってたとか。
まあ、そんなのはいいんです。
さっき描いてましたから。
今回はタイトルにある通り、あおりっぽいものに挑戦してみました。
先に断っときますけど、絵の内容とかは一切何も考えずに描いたんで、シチュエーションとかは想像にお任せします。
ではこちら。

絵の右下のものには触れないでくださいw
今回の背景は、ほぼ全部コミスタの直線ツールしか使ってません。
パースもくそもありません。全て勘です。適当です。服も途中で考えるの諦めました。
本当は足先まで描いてあるんですが・・・ちょっとやばいことになってたんでカットしました。
ちなみに、今回は描き方を変えて、
背景→キャラのアタリ→キャラ→背景の順番で描いてます。
アタリから描くって、結構やりにくいですね。
目とか描き方全然違うし。
一昔前のギャルゲみたい。
次はまた版権物を描こうかと思ってます。
何がくるかは私にもわかりませんけど。
それでは今日はここまで。
寝ます。
・・・多分^^;
テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック
- 2008/02/27(水) 07:50:08|
- イラスト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
長い間空けてたくせに、調子に乗って連日更新。
いきなりですけど、なのはいいですね。超ハマりました。
観終わったのは1ヶ月くらい前ですけど。
なんていうか、最近のアニメは(観てないだけかもしれないけど)熱いのが少ない気がして。
でもなのははこう、燃えと萌えがあるというかなんというか・・・
そんなおかげで、年末年始くらい?に観始めて、速攻全52話ぶっ通しで観ました。
第一印象としては、フェイト可愛い。
ちゃんとした理由があるけど、上手く表現できません。
そんなわけで、フェイト(A's辺り)を描いてみました。

なんとなく自分で苦手だなと思う構図とかの練習も兼ねて、どれくらい描けるのか挑戦してみました。
靴とかわかんなかったんで、適当です。
というか、またも無駄に細かく描きまくってます。
地面のタイル?あたりは超適当ですけど。
いやでも、背景って大事ですよね。
頑張るのはいいことだ、うん。
というか、フェイトに見えるかどうかが不安ですが^^;
なのはにハマって、水樹奈々にもハマリ気味な感じです。
今のところ気に入ってる曲は
BE READY!
Pray
New Sensation
BRAVE PHOENIX
ETERNAL BLAZE
SECRET AMBITION
Heart-shaped chant
Justice to Believe
辺りですかね。
全部を聴いたことがあるわけじゃないんでなんとも言えませんが、今のところはこんな感じです。
奈々嬢の歌声惚れますね。
今も聴いてます。
それではそろそろ寝ます。
おやすみなさい。
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック
- 2008/02/25(月) 07:14:48|
- イラスト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
長い間息を潜めてました。雪華です。
全巻買ったハルヒのDVDをやっと見終わった、なんという今更感です。
しかし・・・あれですね。元々はハルヒ派だったわけですが、実際通して観て思ったのが、
『長門もいいんじゃね?』
という感じです。
それからずっと長門を描いてたんですが、構図は特に問題ないと思ったのに、細かいところが・・・
せっかくなんで、アップです。

本が非常に手間取りました。
本は枠の直線以外は全部手描きです。
真ん中の文字はどうせ小さくなるんで、それっぽく適当に描いたものです。意味はありません。
基本がなってないのに、無駄に細かいところにこだわろうとする、なんとも悪い癖。
パスを使えばもっと綺麗に描けたかも・・・
しかも、絵全体から見ると、本の大きさは全体の一部に過ぎず、きちんと描き込んだ部分が見えなくなってしまうという事態に。
そんなわけで、無駄に拡大させます。

とまあ、これが今の私の限界ですかね。
作家さんのイラストを参考にして色塗りとかすれば、もっといい感じに塗れたかもしれませんが、今の自分の実力を見るためにやってみたということで。
長門のどこが良かったか・・・個人的には2箇所あります。
・1箇所目
朝倉とのバトルの後の、『眼鏡の再構成を忘れた』のシーンですね。
あの瞬きの瞬間です。
・2箇所目
コンピ研とのゲームバトルの時に、長門が相手のずるを見破り、同じ条件にするだけと言ってプログラムの書き換え?準備が終わった時に、キョンに向かって『許可を』と言ってじっと見つめた後に瞬きをするシーンがあります。
こんな単純な『瞬き1つ』でここまでぐっとくるのは、一重に長門というキャラクターだからこそだと思います。
ハルヒ派だった私も、今はちょっと長門の方が上になったかもしれません。
でもみんないいキャラなんで、甲乙つけるのはなんとも。
・・・ここで大変な失敗が。
今回載せた絵の状態のpsdファイルを・・・保存せずに終了してしまった。
文字通り糸冬了\(^o^)/
しばらくはデッサンでもやって、基礎からやり直そうかと思ってます。
ニコニコ観てたら市場でよさそうなものがあったんで、手に入ったらそれを参考にがっつりと。
ではこれから寝ます。おやすみです。
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック
- 2008/02/24(日) 07:38:05|
- イラスト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0