
まず完成品を晒すっ
和風メイド!!
ヒラヒラが多くて塗るのが大変でした(;´Д`)
相変わらずガタガタも多いけど、まぁ気合入れただけあってソコソコ見栄えは良い気がスル…
。・゚・(ノД`)・゚・。
雪華タソと「看板娘は自然な流れで決めよう」と決めているので看板娘はいつ決まるか、そもそも看板娘が出来るのかどうかは風まかせナノデス⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
まあ雪華タソだからきっと縞でゴスロリなんだよm9(^Д^)プギャー
いや、調子コキマシタ。マジで勘弁して下さい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
とりあえず作画工程は続きにー(´∀`)
作画工程。
その1.妄想する
その2.白紙の紙をおでこにつけ、妄想を解き放ち念写する。
というネタブログを書くべく写メむっさ取ったのに、PCメールのメールアカウント異常が起きて復帰時間不明のメンテ中です。
。・゚・(ノД`)・゚・。
というワケでマジメに
アナログ工程は普通にラフ描いて下書きに起こして、その時々でクリンナップしたりそのまま取り込みマス。
▼取り込み
元絵の大きさによりけりなんですが、解像度600~350、グレイスケールで取り込みをシテマス。
▼下準備
レベル補正を適当にして大雑把にゴミを飛ばしてから、線画の抽出をします(「チャンネルを選択範囲として読み込む」→選択範囲反転→新レイヤに黒で塗りつぶし→線画レイヤの下に全面白く塗りつぶした「下地」レイヤを作成)。
んで、線画レイヤに残ってるゴミを消しゴムでおおまかにとります。
後は各部位ごとにレイヤ分けしてブラシでベース色を塗ります。

こんな感じ。人によっては範囲選択とかも使うみたいですが。
んでベース色を全部塗ったのがこんな感じ
▼影付け(本番?)
一番気合が必要なトコです。
あっ!そう言えばハイライト入れるの忘れてた!!
とか今更気付いてないですよ?
尻尾も描き忘れてたなんてこったー<(;゚Д゚)>ノーッ!!
ライブ感バッチリデス。
んで影付けなんですが、影を入れる場所に関してはこれはもう経験しかないワケですよね。
とりあえず影を付けたい部位レイヤとグループ化した「○○影」とかいうレイヤを作ります。これで部位部分からはみ出さないワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
んで塗り方も普通で

こんな感じに見易い色でザックリ塗っては消しゴムでびゃっ!ぱっ!ってクマゼミを取る要領で形を整えてます。
後はそれをひたすら繰り返して自分が満足いくまで影をつけていく感じで…
で、一つの部位の影を塗り終わったら、レイヤの「透明部分の保護」をチェックして影の色を変えます。
具体的には
透明部分の保護をチェック→描画色を影に塗りたい色に変える→塗りつぶし
とするだけで影部分全部が描画色に塗りつぶされます。便利(゚∀゚)
んで色々調整してなんか色々効果つけて…
▼完成

(つд⊂)
スポンサーサイト
テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック
- 2006/06/29(木) 02:08:17|
- 作画工程
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
スカート(?)のアップが・・・ブフッ・・・エロい・・・
スカートのシワとその影なんかの付け方が
細かくて綺麗です。
ラフからの色付けなのに違和感なくて
線も以前より大雑把でなく見て分かりやすいです。
あとはやはり服のひらひらな部分。
こちらも綺麗です。しっかり下描きされている
のもあって、塗りわけも綺麗です。
下描きの線ではなく
ペンだともっと綺麗に見えると思います。
そして最後。
やっぱヤル気なしメイドさんではなく
可愛い萌えキャラを見たい!
風邪も完治したんだし描きまっしょぃ!
ってか個人的に見たいの!
んで、なんか可愛いなぁ~サイン。
ではでは~ノシ
- 2006/06/29(木) 02:42:22 |
- URL |
- 雫 #-
- [ 編集]
レイヤとか、さっぱりだお⊂ニニニ( ^ω^)ニニ⊃wwwwwww
とりあえず。
しわにビビッたお(((゜Д゜;))))
細けぇすなー、細けぇすよぉ(´Д`*)w
- 2006/06/29(木) 05:28:29 |
- URL |
- どまっしゅの #-
- [ 編集]
作画過程超参考になりますた(´∀`*
自分と同じように描いてるところもあったと思ったら、全然違うやり方もあったりして、かなり大収穫です、有難うございます(゜∀゜*
服のシワ塗るのすっげぇ綺麗ですねwww
エロさがばいぞ・・・ クオリティ倍増でつね(´ω`*
しかしうちのはlimited editionなのでなんかチャンネルついてないので線画抽出できない・・・orz
あぁあ、こんな遅いしテスト前なのに創作意欲がっ
- 2006/06/29(木) 23:26:03 |
- URL |
- ゆうた #frOGJ6vM
- [ 編集]
雫ん>
エロいのはアンタだー(;゚Д゚)クワッ!!
なんつって(゚∀゚)
ほんの少しずつだけれど、自分なりに理想としている塗りに近づくべく努力してます(`・ω・´)
でも目指してる人の塗りが神過ぎて…
数字で表すとボクの軽く10倍は細かいんすわ(;゚Д゚)
雫んから珍しく辛口なご意見がなかったので出来はまぁまぁだったのかしら(*´∀`)ウエッヘッヘ
ヤル気無しメイドさんの衣装考えの過程だったのでゴメンよー
色々塗って無い絵では普通の絵描いてるのだけどねー
(´∀`*)ノシ バイバイ
ゆきまろタソ>
工程は多分上手い人も似たようなもんだと思うんよー
ただ、工程ごとのスピードと精度の違いがデカいんだよね(;´∀`)
お互いがんばろうずぇ(`・ω・´)ノ
どま子君>
ボクもブルマとかさっぱりだお⊂二二二( ^ω^)二⊃▼wwwwwwwwwwwwwwwww
結構シワ付けは毎回反省ばっかりなのだけど、昔と比べると成長が見えてきたからボクもビビった(;゚Д゚)
ありがとー(´∀`)ノ
ゆうたん>
その内色々と作画に関する情報交換もしたいもんじゃねー
ってか、雫んトコのカキコ見て勝手にメッセ登録してしまったヨ(;゚Д゚)ゴメンヨ
チャンネルついてないのなら、範囲選択の隣接をチェックして取り込んだ時点の白部分全てを選択→選択範囲の反転、で同じ事が出来ると思うよー。
とりあえず今はテスト勉強をがんばりたまい(゚∀゚)ノ
- 2006/06/29(木) 23:37:30 |
- URL |
- 芹 #v6mvGvMM
- [ 編集]